36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

もし、漏水発生漏水といいますか、管が破損した場合には、平成二十八年度に、水道管下水道管工事発生した場合に備えて、水道工事協同組合下水道工事組合非常災害発生時における上下水道施設復旧作業等に関する協定を締結いたしまして、早期の復旧を図るように努めているところでございます。  

大分市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3号 3月15日)

1点目の上下水道施設強靱化についてでございます。  平成31年3月に策定しました大分上下水道事業経営戦略におきまして、耐震性が低く、漏水発生する可能性の高い管種から更新し、耐震化を図るとともに、特に主要配水池への送水管や、大規模病院等重要給水施設へ配水する基幹管路耐震化を優先的に進め、更新率を年0.53%から年1.27%に向上させることとしております。  

大分市議会 2022-03-14 令和 4年第1回定例会(第2号 3月14日)

次に、道路橋梁上下水道施設インフラ対策についてですが、本市インフラ施設は、昭和39年に新産業都市に指定されて以降、人口の急増に伴い、集中的に整備された施設が多く、既に整備後30年以上が経過しており、今後は急速に老朽化が進行することから、市政安全性確保維持管理ライフサイクルコストの削減が課題となっております。  

大分市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第6号 9月27日)

また、本市に大きな被害を与えると想定される南海トラフ巨大地震に備え、上下水道施設耐震化を一層推進すること。  最後に、決算審査の一環としての事務事業評価についてでございますが、各分科会において評価対象とした3事業、計15事業を評価した結果、7事業が拡充、8事業が継続となりました。その詳細につきましては、お手元に配付の事務事業評価結果のとおりでございます。  

大分市議会 2021-09-24 令和 3年決算審査特別委員会( 9月24日 全体会)

また、本市に大きな被害を与えると想定される南海トラフ巨大地震に備え、上下水道施設耐震化を一層推進すること。  以上で建設分科会長報告を終わります。 ○仲道委員長   次に、泥谷経済環境分科会長。 ○泥谷経済環境分科会長   おはようございます。経済環境分科会長報告を行います。  

大分市議会 2021-09-21 令和 3年決算審査特別委員会( 9月21日 建設分科会)

上下水道施設と入れたほうが、より全体にかかるのではいかと思います。 ○田島分科会長   ただいま、1番の災害対策は、待ったなしを急務であるに変えたほうがいいのではないかという御意見、また、2番の南海トラフ巨大地震に備え、上下水道施設耐震化を一層推進することという御意見が出ておりますが、そのほかに意見はありませんか。

杵築市議会 2021-09-02 09月02日-03号

さらなる人口減少が見込まれる2040年に向けての取組につきましては、これまで取り組んでまいりました地元杵築市に若い方が仕事を持って住み続けられるための雇用の創出、Iターン、Uターンなどの移住者の受入れをはじめ、さらなる技術革新の進化が期待される中、ICTを活用した教育環境整備道路橋梁上下水道施設整備、新たな公共交通手段の充実、医療のオンライン化等をはじめ、介護・福祉分野では高齢者の見守りシステム

中津市議会 2020-12-10 12月10日-04号

想定する地震規模についてですが、上下水道施設、とも構造物、建物も含みますけれども、耐震設計を行うときに想定される地震の大きさを中地震動大地震動の大まかに2段階に分けて考えています。 中地震動は中規模地震で、その構造物耐用年数中に一度は受ける可能性が高い地震動を指しています。ひび割れなどが起きないように、ほとんど無傷で耐えられることを目標に設計をしています。 

大分市議会 2020-09-11 令和 2年建設常任委員会( 9月11日)

次に、4点目のイベント時のための電源上下水道施設検討していただきたいについてですが、現在、イベントに際し最低限必要な電源水道施設を設置しておりますが、中央通り道路であることから、駅前広場祝祭広場等イベントが可能な施設と同様な設備を新たに整備することは考えておりません。  

国東市議会 2020-09-11 09月11日-03号

水道料金も、国東市政になって3度目の料金改定がされますけれども、今後さらに経営改善及び上下水道施設、配管を含め、老朽化による更新が随時必要となってきます。全国的にも包括的に民間委託をしている自治体も多く存在し増加傾向にあります。 国東市として、民間委託考えを持っているのか。なければ、経営改善等、今後施設維持管理更新、これについてどのように進めていく考えなのかをお尋ねをいたします。

大分市議会 2020-09-11 令和 2年建設常任委員会( 9月11日)

次に、4点目のイベント時のための電源上下水道施設検討していただきたいについてですが、現在、イベントに際し最低限必要な電源水道施設を設置しておりますが、中央通り道路であることから、駅前広場祝祭広場等イベントが可能な施設と同様な設備を新たに整備することは考えておりません。  

豊後大野市議会 2020-09-10 09月10日-03号

次に、上下水道施設管理状況についてご説明いたします。 まず、水道施設についてでございますが、現有資産のうち、法定耐用年数を超過している資産が16.4%、法定耐用年数を経過していない健全な資産が83.6%となっていますが、今後、施設更新をしない場合は、健全な資産の割合が10年後に65.9%、25年後には34.7%となります。 

大分市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第2号12月 6日)

4、巨大地震に伴う被害上下水道施設にも及ぶものと想定されます。災害時に市民のためのライフラインを確保する上で、上水道では浄水場水道水をつくり続けることが重要であり、下水道では各家庭からの排水を処理し続けることが重要と考えます。また、台風により浄水場が冠水し、浄水機能が停止した事例が報告されています。  そこで、お尋ねいたします。浄水場耐震化大雨台風対策についてお聞かせください。

大分市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第2号12月 6日)

4、巨大地震に伴う被害上下水道施設にも及ぶものと想定されます。災害時に市民のためのライフラインを確保する上で、上水道では浄水場水道水をつくり続けることが重要であり、下水道では各家庭からの排水を処理し続けることが重要と考えます。また、台風により浄水場が冠水し、浄水機能が停止した事例が報告されています。  そこで、お尋ねいたします。浄水場耐震化大雨台風対策についてお聞かせください。

国東市議会 2015-09-07 09月07日-04号

具体的には、将来発展が見込める場所であること、観光客などの車両通行量が多く目立つ場所であること、大分空港があることから公共交通機関を利用している方でも立ち寄りやすい場所、距離であること、また土地造成コスト上下水道施設にかかる経費が比較的安価で、立地手続が比較的に容易で少ないこと、そういうところを考えております。 

豊後大野市議会 2014-09-08 09月08日-02号

具体的には、本市公共施設のうち、上下水道施設、病院公営住宅等を除く322の施設について、①必要性効果性②行政責任領域③市内均衡化④受益者負担原則⑤空きスペース利活用等について、多角的かつ総合的な検討を行い、方針をお示ししたもので、322施設方針内訳につきましては、直営118施設指定管理41施設廃止等163施設となっています。 

臼杵市議会 2014-03-12 03月12日-03号

上下水道施設老朽化への対応について尋ねたいと思います。 上下水含めてかなり年数が経過している施設、箇所があると思われます。それぞれ供用開始から何年経過すれば更新対象とするかは、長期計画の中で定めていると思いますが、施設老朽化対策には多額の費用が必要と思われます。災害時にはライフライン確保の観点から、両施設は大変重要だと認識をしております。

豊後大野市議会 2013-09-11 09月11日-03号

具体的には、本市公共施設401のうち、上下水道施設、病院公営住宅等を除く322の施設について、①必要性効果性②行政責任領域③市内均衡化④受益者負担原則⑤空きスペース利活用等について多角的かつ総合的な検討を行い、方針を示したもので、方針内訳につきましては、直営118施設指定管理41施設廃止等163施設となっています。 

豊後大野市議会 2013-06-14 06月14日-02号

具体的には、本市公共施設のうち、上下水道施設、病院公営住宅等を除く322の施設について、①必要性効果性②行政責任領域③市内均衡化④受益者負担原則⑤空きスペース利活用等について、多角的かつ総合的な検討を行い、方針をお示ししたもので、その内訳は、直営118施設指定管理41施設廃止等163施設となっています。

  • 1
  • 2